左肩こりの原因と対処法について〜左肩凝りは病気の可能性?〜
スポンサーリンク
ツイート
肩こりは、疲れや長時間の姿勢保持などが原因の場合が多いですが、特に左肩のこりがひどい、という場合、別な要因も考えられます。
左肩こりが、特に顕著な場合、胃に支障をきたしていることが考えられます。
左側には心臓の影響とリンパ管の影響が現れます。
体内を流れている血管やリンパ管は、左半身と右半身では、役割が違うので、片側のみの異常、ということが起こってくるのですね。
左肩周囲には、心臓から流れて体内を一周した血液とリンパ管が合流する、左静脈角という器官があり、栄養が集中しやすい部位なんです。
暴飲暴食や、不規則な生活などによって、胃が疲れると、リンパ液や血液の循環が悪くなり、この左静脈角のある、左肩がこるのです。
胃は、ストレスやお酒の飲みすぎなど、不摂生によって影響を受けやすいデリケートな器官です。
ストレスや胃への過剰な負担などによって、胃が弱ると、リンパ液や血液がどろどろになって、左肩あたりの筋肉がこわばります。
これが、胃からくる左肩こりのしくみです。
この場合は、ストレスを減らし、食生活をあらためて胃を休めてあげることが、左肩こりの解消につながります。
また、左肩のみがこる場合、心筋梗塞など心臓の病気の前兆の場合も考えられます。この場合は、肩こりの他に、左肩に痛みを伴うことが多いです。
左肩こりは、肩のみのケアだけでなく、他の身体の器官の病気の可能性がありますので、注意が必要です。こういった原因の場合、マッサージなど、肩への治療だけでは改善されませんので、早めの原因究明と治療を心がけましょう。
次の記事です→しびれを伴う左肩こりの原因
スポンサーリンク記事の内容は気に入っていただけましたでしょうか?
もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら、 ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです。
関連ページ
- しびれを伴う左肩こりの原因
- 左肩こりは心筋梗塞の症状かもしれません!左肩こりが原因の心筋梗塞とその解消法
- 左肩こり解消法の意外な原因と秘訣とは!?
- 左肩こりとストレスの意外な因果関係・原因と特徴とは!?
- 頭痛や吐き気を伴う左肩こりの意外な原因と解消法とは!?
- 左肩こりにおすすめのマッサージ
- 左だけ肩こりや肩甲骨周囲の違和感が起こる意外な原因とは!?【左肩こり】
- たけしの家庭の医学で紹介された左肩こりと肩こりについて
- ひどい左肩こりの原因と治し方
- ゴルフによる左肩こりと頭痛の原因と治し方
- 左肩こりの原因と治し方と心筋梗塞による症状
- 左肩こりからくる左しびれの原因と治し方
- 左肩こりが原因がめまいの治し方
- 左肩こりは姿勢だけが原因ではないので治し方が大事
- 左肩こりや手のしびれを伴う症状の原因と治し方について
- 左肩こりが原因で吐き気の治し方
- 左肩こりの原因と、ストレッチによる治し方
- 左肩のこりの痛みの原因と治し方は
- 左肩こりの病院での治療は何科か
- 左肩こりによる頭痛や吐き気の原因とその治し方
- 左肩のこりは病気の原因なので早くよくなる治し方を考える
- 左肩こりや肩甲骨の痛みの原因や治し方について
- 左肩こりの原因に心臓の痛みがあり、治し方を知る必要があります
- 左肩のこりの原因は胃の疲れ多い、治し方は胃休めることが重要
- 左肩のこりや左手のしびれの原因と治し方
- 整体で左肩のこりをほぐす効果は
- ひどい左肩のこりの原因は解消できるのか