即効性のある首こり解消法について
仕事で一日中パソコンを使っているという人がいます。
また最近ではスマートフォンの普及で、目を酷使しているという人が多くなっています。
このようなときに体にさまざまな不調を感じるという人が少なくありません。
その中で多くなっているのが首こりになります。
首が硬く凝ってしまい非常につらいと感じている人がいます。
首の重さを解消するためにストレッチなどを行って、何とか解消しようとしている人も少なくありません。
首こり解消法の中には湿布などを貼るという方法がありますが、気になって仕事に集中できないという人もいます。
そこで注目されているのが即効性のある解消法となります。
1回30秒という非常に短時間で、いつでもどこでも実践することができるので、すぐに始めることができます。
首こりに即効性のあるストレッチ方法としては、まず首の付け根部分に手を当てます。
両手を肩と首の間くらいの所に置くようにします。
このときに注意をしなければいけないのは、あまり力を入れすぎないようにすることです。
スポンサーリンク
これだけでも首筋が伸びてすっきりとした気分になる人もいます。
この状態で顔を時計回りに回し、次に反時計回りに回すようにします。
上や下を向くのではなく、常にまっすぐの状態を保つようにします。
イメージとしては、顎で円を描くような感じです。
あまり早く回す必要はありません。
1秒に1回というのを目安にします。
1回に行う回数としては、時計回りを10回と、反時計回りを10回程度行うようにします。
慣れてくると15回程度に増やすこともできます。
基本は20回を1セットとします。
即効性のある解消法としては非常に簡単なものです。
効果があるストレッチ方法はいくつかありますが、仕事の休憩時間などに手軽にできるということが大切になります。
この方法であれば、時間や場所を選ぶ必要がないので、誰でも簡単にすぐに始めることができます。
ストレッチを行うタイミングに関しては、パソコン作業を行って疲れを感じたときが基本となりますが、この他にお風呂上がりにも効果があります。
スポンサーリンク記事の内容は気に入っていただけましたでしょうか?
もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら、 ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです。