生理前 頭痛 肩こり 肩凝り 原因 解消方法 解消法 左肩

生理前の肩こりと頭痛、その原因と解消法

スポンサーリンク

 生理前や生理中に限って、肩こりがひどくなり頭痛も起こる、という女性は多いと思います。
 生理前は肩こりや頭痛のほかにも、イライラしたり、精神的に落ち込みやすくなったり、便秘になったりすることも。

 

 生理前のこのような症状は、女性ホルモンが大きく関与していると言われています。
 エストロゲンとプロゲステロン。この2つの女性ホルモンのバランスが、生理時に急速に大きく変化するのですね。
 この2つの女性ホルモン、エストロゲンは卵胞ホルモンと呼ばれ、生理の前から急激に減少します。
 その結果、肩こりだけでなく、頭痛、吐き気、腰痛や、腹痛、便秘などを引き起こす原因となるのです。

スポンサーリンク

 逆にプロゲステロンと呼ばれる黄体ホルモンは、急激に増加し、自律神経にも影響するので、イライラや不安感の原因に。
 このような症状を、一般的にはまとめて生理痛と呼んでいる人も多いですが、このような症状は月経前症候群(PMS)と呼ばれているのです。
 月経前症候群は生理が始まると、治まります。生理前だけ肩こりや頭痛が起こるのは、この月経前症候群の可能性が考えられます。

 

 月経周期によるものなので、特別、不安視する必要はないですが、改善するためには、ストレスをためないようにする、お酒を控える、よく睡眠をとる、軽い運動を取り入れる、などして自律神経の健康と血流をよくすること。身体を温めることで、血流が良くなり、自律神経バランスの悪化を防ぎます。
 また、軽い運動は、血行を良くすると同時に、ストレス発散にも役立ちます。
 生理前の肩こりと頭痛は、運動とリラックスで予防するようにしてみましょう。

スポンサーリンク

記事の内容は気に入っていただけましたでしょうか?

もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら、
ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加